ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ほほえみ館施設紹介

中研修室

中研修室 健康増進、福祉関係のための講演会や研修会等が開催できます。
(椅子で120人収容可能)

食生活改善室

食生活改善室 健康づくりに食生活は重要です。
ここでは、料理教室や調理実習などを行います。
仲間やグループで参加したり、自由に研修会等を行ってみてはいかがでしょう。

小会議室

子育て・障害者支援室(小会議室) 保健・福祉分野をはじめ各種の打合せ、協議の部屋として利用できます。

福祉団体室

福祉団体室 福祉団体(7団体)の活動拠点となります。

シルバー人材センター

シルバー人材センター高齢者の健康と生きがいづくりを目的とし、自らの創造力と長年の経験を活かして、誠実に丁寧に仕事を行っています。

民生委員室

民生委員室 社会福祉全般の相談や児童に関わる仕事や相談をお受けします。

廊下

廊下 廊下には転倒防止のための手すりがあります。

健康増進室

健康増進室 より健康的に! あなたの体力をコンピューターではかります。
運動を行う部屋になっています。

談話コーナー

談話コーナーゆったりした気分で談話等くつろげます。

診察室

診察室 乳幼児健診や特定検診(集団)の診察を行います。

創作活動室

創作活動室 高齢者や身障者、児童のふれあいの場となります。

介護保険係

在宅介護支援センター 在宅(自宅)介護についての相談をお受けします。
介護に必要な器具等の展示室もあります。

センター事務室

センター事務室社会福祉協議会事務室
介護ヘルパー事務室
健康づくり推進係事務室
福祉支援係事務室

サロン

サロン ゆったりとした空間の中で、友達との語らいなどをお楽しみください。

多目的室(和室)

多目的室(和室)ゆったりとした空間の中で、友達との語らいなどをお楽しみください。
会合や研修会等にも利用できます。

 

 

 

 

高原町総合保健福祉センターほほえみ館

神武ホール

収容人員504名の大研修ホールで、各種講演会や発表会などの文化的行事も開催できます。

お問い合わせ先

ほほえみ館 代表番号
Tel:0984-42-4820
Email:[email protected]
Fax:0984-42-4550

高原町社会福祉協議会
Tel:0984-42-2230

高原町地域包括支援センター
Tel:0984-42-2550