議員とふれあい話そう会の申込について
議員とふれあい話そう会について
1 内容
町民のみなさまと議員が気軽に語り合い、高原の未来を考える場として「議員とふれあい話そう会」を開催します。
第1部 議会からの報告
第2部 意見交換会 ~高原町の未来を考える(福祉・経済・教育についてなど)~
当日の流れ
13:00 ZOOM及び中研修室にて受付開始
13:30 開会
13:40 議会からの報告
13:50 意見交換会
15:00 閉会
2 開催日時
日時:令和5年2月4日(土) 13:30~15:00
令和5年2月5日(日) 13:30~15:00
※ご都合のいい日にご参加ください。
3 参加方法及び申込方法
⑴ 会議室での参加 当日直接、ほほえみ館中研修室にお越しください。
⑵ オンライン参加 電子メールにて事前申し込み
※2月2日(木)17:00まで、gikai@town.takaharu.lg.jpへ送信してください。
※送信いただく電子メールの表題は、「議員とふれあい話そう会申込」とし、
(1)住所、(2)氏名、(3)メールアドレスは必ず送信ください。
※上記のメールアドレスに、ZOOMのアドレスを送信いたします。
注意事項
- オンライン参加は、ZOOMを使用したリアルタイム配信により行います。
- 当日はZOOMのチャット機能を使い、議会へのご意見も受け付けます。
- オンラインの場合、通信障害により途中で途切れることがあることを御了承ください。
- 所要時間は、おおむね90分です。
留意事項
感染症拡大防止のため、次の留意事項について確認をお願いします。
- 37.5度以上の発熱、風邪などの症状がある場合、また、同居家族などに感染が疑われる人がいる場合は会場への参加はご遠慮ください。
- 3密を避けるために、受け入れ人数を中研修室については、40名程度と制限しております。
- 当日は、不織布マスク着用、会議室入室時の検温、手指消毒、会議室の定期的な換気などの感染防止対策実施しますので、協力をお願いします。
- 当日の開催の有無について、新型コロナウイルス感染症の状況等により中止になる場合があります。お問い合わせください。