ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 教育総務課 > 令和4年度高原町教育委員会の会計年度任用職員募集について

令和4年度高原町教育委員会の会計年度任用職員募集について

●高原町教育委員会では、令和4年度採用の会計年度任用職員を下記のとおり募集します。

 

1 募集職種、勤務条件、応募資格等

  ※別表のとおり。

 

2 応募方法

 令和4年1月14日(金)までに、必要書類を次の応募先まで持参、もしくは郵送(当日消印有効)してください。「履歴書」に必ず希望職種を記載してください。

  応募先:〒889-4412

      宮崎県西諸県郡高原町大字西麓392番地 高原町中央公民館内

      高原町教育委員会 教育総務課

  受 付:月曜日~金曜日(土日祝日を除く)午前8時30分~午後5時15分

 

3 選考方法

  高原町中央公民館にて面接を実施します。

  ※面接日時の詳細は、応募者へ通知します。

 

4 問い合わせ先

  高原町教育委員会 教育総務課 学校教育係 長友

  TEL 0984-42-1484(内線430)

  E-mail [email protected]

募集職種

応募資格

業務内容

募集人数

勤務時間

報酬額

必要書類

試験内容

教育調整監

教育相談員または校長職の経験者

児童生徒に関する相談業務、適応指導教室での学習指導など

1名

 

8:30~16:30

(週35時間)

 

月額

190,761円~

 

・履歴書

・免許状の写し

面接

学習指導充実推進教員

教育職員免許法第4号に規定する小中学校教諭免許状を持っている方又は令和4年3月取得見込みの方

(※中学校は教諭免許状の数学と外国語(英語)のみ)

小中学校での授業等

 

若干名

8:00~15:45

(週35時間)

月額

190,761円~

・履歴書

・免許状の写し

・免許状取得見込証明書

(大学が発行するもの)

特別支援教育支援員

(教諭免許保有者)

教育職員免許法第4号に規定する教諭免許状を持っている方又は令和4年3月取得見込みの方

 

小中学校での教育上特別な支援を必要とする児童生徒の学習、生活支援

月額

176,580円~

特別支援教育支援員

なし

小中学校での教育上特別な支援を必要とする児童生徒の生活支援

月額

136,025円~

・履歴書

・保有している資格等の証明書の写し

 

学校事務

高校卒業以上

中学校事務室に在籍し、学校事務の補助など

8:10~14:55

(週30時間)

月額

123,948円~

 

 

・履歴書

 

給食事務

小学校事務室に在籍し、各小中学校の給食事務など

8:00~14:45

(週30時間)

学校司書

各小中学校図書室の環境整備業務など

8:30~15:15

(週30時間)

月額

116,593円~

スクール・サポート・スタッフ

なし

・学習プリント等の印刷・配付準備、授業準備の補助、採点業務の補助等

8:00~17:15

(1日4時間)

※年間200日を上限

時間額

1,002円

●任用期間  

   令和4年4月1日から令和5年3月31日までの1年間となります。

●手  当 

  ・通勤手当(通勤距離により支給、不支給を決定)

  ・時間外手当(職種、勤務場所によって定められた時間外の勤務が生じた場合に支給)

  ・期末手当(報酬及び任用期間等応じて支給されます。ただし、任用期間等によっては支給されない場合があります。)

●休  日 

 週休日(土曜日、日曜日)及び国民の祝日並びに12月29日から翌年1月3日までの日が休日となります。ただし、職種、勤務場所によって、これ以外の日が休日となる場合があります。

●休  暇  

 年次有給休暇、忌引休暇等があります。年次有給休暇については、任用期間によって付与される日数が異なります。

●保 険 等  

 教育調整監、学習指導充実推進教員、特別支援教育支援員、学校事務、給食事務、学校司書:健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入します。スクール・サポート・スタッフ:いずれも加入対象外です。

●そ の 他  

 併願を希望する場合は履歴書に「第1希望 ○○、第2希望 □□」と記入してください。また、全ての職種において、勤務場所まで通勤していただくこととなります。

 

●申込書 下記をダウンロードください。(※申込書は一般の履歴書でも応募可です。)

  申込書 [Excelファイル/37KB]