世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間
世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間
毎年4月2日は国連の定めた世界自閉症啓発デー、4月2日~8日は発達障害啓発週間です。
世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間とは
平成19年12月の国連総会において、毎年4月2日を「世界自閉症啓発デー」(World Autism Awareness Day)とすることが決議され、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。
日本でも、世界自閉症啓発デー・日本実行委員会が組織され、世界自閉症啓発デーの4月2日から8日までを発達障害啓発週間として、自閉症をはじめとする発達障害について、広く啓発する活動が行われています。
自閉症をはじめとする発達障害について知っていただくこと、理解をしていただくことは、発達障害のある人だけでなく、誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現につながるものと考えております。
みなさまのご理解とご支援をお願いいたします。
日本でも、世界自閉症啓発デー・日本実行委員会が組織され、世界自閉症啓発デーの4月2日から8日までを発達障害啓発週間として、自閉症をはじめとする発達障害について、広く啓発する活動が行われています。
自閉症をはじめとする発達障害について知っていただくこと、理解をしていただくことは、発達障害のある人だけでなく、誰もが幸せに暮らすことができる社会の実現につながるものと考えております。
みなさまのご理解とご支援をお願いいたします。
関連するページへのリンク
世界自閉症啓発デー・日本実行委員会公式サイト<外部リンク>
知ることからはじめよう みんなのメンタルヘルス 厚生労働省 <外部リンク>