新燃岳の噴火警戒レベル引き下げについて(2022年(令和4年)8月19日)
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベル引下げについて
新燃岳の噴火警戒レベルが1に引下げになりました。
2022年(令和4年)8月19日午前11時に霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引下げになりました。
火山活動の状況及び予報警報事項
霧島山の深い場所でのマグマの蓄積を示すと考えられる山体の膨張が見られましたが、7月頃から停滞しています。
新燃岳火口直下を震源とする火山性地震は、増減を繰り返しながらも減少傾向がみられており、その他の観測データにも火山活動の活発化を示す変化はみられていません。
新燃岳火口直下を震源とする火山性地震は、増減を繰り返しながらも減少傾向がみられており、その他の観測データにも火山活動の活発化を示す変化はみられていません。
防災上の警戒事項等
活火山であることから、新燃岳火口内、火口縁及び西側斜面の割れ目付近では、火山灰の噴出や火山ガス等に注意してください。