令和7年度銃砲刀剣類登録審査会について
火縄銃や日本刀等の銃砲刀剣類については原則所持が禁止されていますが、美術品もしくは骨董品として価値があるものについては、銃砲刀剣類所持等取締法に基づき登録することにより、所持することが認められます。
家屋等から発見された場合は、所轄警察署に届け出た上登録審査を受けないと、法律により処罰されますのでご注意ください。
令和7年度登録審査会日程
(1)令和7年5月26日(月曜日)
時間;午前9時30分~正午/午後1時~午後4時
場所;宮崎県庁7号館742・744号室
(2)令和7年8月25日(月曜日)
時間;午前9時30分~正午/午後1時~午後4時
場所;宮崎県庁防災庁舎5階防52・53号室
(3) 令和7年11月5日(水曜日)
時間;午前9時30分~正午/午後1時~午後4時
場所;宮崎県庁7号館742・744号室
(4)令和8年2月3日(火曜日)
時間;午前9時30分~正午/午後1時~午後4時
場所;宮崎県庁防災庁舎5階防52・53号室
登録審査に必要なもの
〇所轄警察署が発行した発見届済書(新規登録の場合)
〇委任状(申請者がやむを得ず代理人に依頼する場合)
※所轄警察署への発見届は原則本人ないし家族ですが、登録審査は代理人でも構いません。
(事前相談が必要です)
問合せ先
〇登録審査会に関する内容
宮崎県教育庁文化財課
電話 09845-26-7250
〇発見等に関する内容
高原町教育委員会教育総務課文化財係
電話 0984-42-1484