令和7年国勢調査にご協力ください

国勢調査とは
令和7年は、5年に一度の国勢調査の実施年です。
国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯(外国人を含む)を対象とした、国で最も重要な統計調査です。
国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、そのような利用を通じて国民生活に役立てられています。
調査へのご協力をよろしくお願いします。
国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯(外国人を含む)を対象とした、国で最も重要な統計調査です。
国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、そのような利用を通じて国民生活に役立てられています。
調査へのご協力をよろしくお願いします。
国勢調査の概要
調査の期日
令和7年10月1日現在で実施します。
調査の対象
令和7年10月1日現在、日本国内に常住しているすべての人と世帯(外国人を含む)が対象となります。
調査事項
世帯員に関する事項:男女の別、出生の年月、配偶の関係、就業状態など(13項目)
世帯に関する事項:世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方(4項目)
世帯に関する事項:世帯の種類、世帯員の数、住居の種類、住宅の建て方(4項目)
調査の流れ
調査書類の配布(9月20日(土曜)~10月上旬頃)
調査員が、世帯を訪問し、必要な調査書類(インターネット回答IDや調査票など)を調査書類収納封筒に入れて配布しますので必ずお受け取りください。なお、不在の場合は、郵便受け等に投函する場合があります。
※調査員は、総務大臣が任命する非常勤の国家公務員で、調査活動中は、顔写真付きの「国勢調査員証」を身に着けています。
※調査員は、総務大臣が任命する非常勤の国家公務員で、調査活動中は、顔写真付きの「国勢調査員証」を身に着けています。
各世帯によるご回答(調査書類到着後~10月8日(水曜))
回答方法は、インターネットによる回答、郵送での調査票の提出、もしくは調査員による調査票の回収のいずれかによります。原則としてインターネットによる回答、もしくは郵送での提出をお願いします。
インターネットによる回答は、調査書類到着後すぐから回答可能です。調査票による回答の場合は、10月1日(水曜)から回答可能です。
インターネットによる回答は、調査書類到着後すぐから回答可能です。調査票による回答の場合は、10月1日(水曜)から回答可能です。
インターネットによる回答を推奨しています!
本町では、かんたん・便利なインターネットによる回答を推奨しています。インターネットによる回答には、次のようなメリットがあります。
(1)個人情報の保護が強化されます
(2)24時間いつでも回答できます
(3)回答漏れを防げます
(4)紙の調査票を提出する必要がありません
方法が分からない場合は調査員や高原町役場までご相談ください。
(1)個人情報の保護が強化されます
(2)24時間いつでも回答できます
(3)回答漏れを防げます
(4)紙の調査票を提出する必要がありません
方法が分からない場合は調査員や高原町役場までご相談ください。

国勢調査を装った「かたり調査」にご注意ください
調査を装った不審な訪問者にご注意ください。この調査では金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることも絶対にありません。
不審に思われた場合は、警察に通報するか高原町役場総合政策課までご連絡ください。
不審に思われた場合は、警察に通報するか高原町役場総合政策課までご連絡ください。