ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康課 > 令和6年度の保育施設等の入所手続きが開始されます

令和6年度の保育施設等の入所手続きが開始されます

令和6年度入所の申込方法

 保育所、認定こども園(保育部分)の利用を希望する方は、2号認定又は3号認定となります。※幼稚園、認定こども園の教育部分の利用を希望される方は1号認定となります。教育を希望される方は、各施設での手続きとなりますので、直接施設にお問い合わせください。

申込書の配布

高原町総合保健福祉センターほほえみ館内
高原町役場健康課子育て支援係、町内認可保育施設

お申し込みの前に

 保育施設によってその保育方針やサービスが様々です。事前に利用を希望される保育施設をお子さんと一緒に見学して、園からの説明を受けるのも非常に重要になります。
 また、令和6年度版の入所申込のしおりを作成しておりますので、事前に内容をよくご確認されてください。

受付期間等

令和6年4月入所希望の場合

日 時 令和5年12月11日(月)~12月15日(金) 午後4時から午後7時
場 所 高原町総合保健福祉センターほほえみ館中研修室
上記期間以降も受け付けますが、期間内に申し込まれた方を優先します。
最終受付は令和6年2月29日(水)までとします。

年度途中入所(随時入所)の場合

 保育施設に空きがある場合は認定ができる場合がありますので、入所を希望される月の前月10日までに高原町役場健康課子育て支援係(ほほえみ館内)に申請ください。
(例)6月1日から使用したい場合は、5月10日までに関係書類を提出してください。

保育の必要な事由の例

・就労 
・妊娠・出産
・疾病・障害
・介護
・災害復旧
・求職活動
・就学 など

提出書類

全員提出が必要な書類

令和6年度支給認定申請書 兼 保育施設等入所申込書 兼 現況届
※児童1人につき1部提出してください。

保育所、認定こども園(保育部分)の利用を希望される場合に必要な書類

◆会社等に就労の場合
◆法人でない自営業又は農業従事の場合
◆内職などをしている場合
◆母親が妊娠中又は出産後の場合
  ・母子健康手帳(保護者氏名と出産予定日が記載欄)の写し
※出産月をはさんで産前産後各2か月の計5か月以内で預けられます。
◆保護者が病気・負傷又は心身に障がいがあり、長期にわたり入院や通院などの治療を要する場合
  ・医師の診断書、身体障害手帳の写し等
◆長期にわたり親族を介護・看護するため、児童の保育ができない場合
  ・介護、看護を受ける方の医師の診断書等
◆学校などへの就学、火災などの復旧のため児童の保育ができない場合
  ・在学証明書やり災証明書等
◆求職活動の場合

該当する方のみ必要な書類

◆ひとり親家庭で児童扶養手当の申請をしていない場合
 ・戸籍謄本

◆離婚裁判(調停中)の場合
 ・調定期日通知書、事件係属証明書等

◆同一世帯員(施設に入所、入院していない場合)が、手帳等(※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳特別児童扶養手当、障害基礎年金を受給中)をお持ちの場合
 ・証書の写し

◆別居している生計を一にする子どもがいる場合
 ・学生証の写し、生活費の支払いをしていることが分かるもの

◆令和5年1月1日現在高原町に住所がない場合
 ・令和5年度所得課税証明書(令和5年1月1日に所在していた市区町村で取得できます。)
 ※マイナンバーによる情報照会ができる方は省略できます。
ご不明な点やご相談は下記までご連絡ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)