国保_04納期限
国民健康保険税の納期
納税通知書は世帯主宛に送付します
国民健康保険は、世帯単位で加入するため、住民票上の世帯主が納税義務者になります。
普通徴収・口座振替の納期限
第1期の税額は、課税の基礎となる所得金額等が確定していないため、前年度の国保税の10分の1に相当する額が4月に賦課(仮算定)されます。また、第2期以降の税額は、7月に確定し賦課(本算定)する1年間の国保税から仮算定分を差し引いた税額を、残りの納期の数で割って決定されます。
国民健康保険税納期
納期 | 納期限 |
---|---|
1期 | 令和4年5月2日 |
2期 | 令和4年8月1日 |
3期 | 令和4年8月31日 |
4期 | 令和4年9月30日 |
5期 | 令和4年10月31日 |
6期 | 令和4年11月30日 |
7期 | 令和4年12月26日 |
8期 | 令和5年1月31日 |
9期 | 令和5年2月28日 |
10期 | 令和5年3月31日 |
ご注意ください
納期ごとの税額は、その月の1ヶ月分の国民健康保険税ではありません。国民健康保険税は、1世帯ごとの1年分(4月加入から翌年3月加入まで)の合計額を、最初に計算し、それを10回に分けて納付書をおつくりしています。そのため、納期ごとの税額は、その月の1ヶ月分の国民健康保険税ではありません(7月末に納める分が、7月の1ヶ月分ではありません)。