企業版ふるさと納税を活用して事業を実施しました
企業版ふるさと納税の寄付により事業を実施できました
高原町では、企業の皆さまからいただいた「企業版ふるさと納税」を活用して以下のような事業を実施しています。
企業版ふるさと納税の寄付使途
〇 あたたかな風土のなかで縁を結び、安心して子どもを産み育てられる環境づくり事業
〇 豊富な資源を活用しながら、産業の競争力を強化し、新たな雇用を生み出すまちづくり事業
〇 先人が引き継いでくれた地域の宝を磨き上げ、住民協働で取り組む持続可能なまちづくり事業
〇 みんなでたかはるの魅力を発信し、新たな人の流れをつくる、輝きあふれるまちづくり事業
〇 豊富な資源を活用しながら、産業の競争力を強化し、新たな雇用を生み出すまちづくり事業
〇 先人が引き継いでくれた地域の宝を磨き上げ、住民協働で取り組む持続可能なまちづくり事業
〇 みんなでたかはるの魅力を発信し、新たな人の流れをつくる、輝きあふれるまちづくり事業
令和7年度実施事業
企業版ふるさと納税を活用して、情報格差や機会の少ない地方子どもたちが様々な情報を得、体験できる環境を作っていくための施策として、以下の事業・体験会を実施しました。
JALアスリートアカデミー
高原町は、宮崎県内で唯一日本航空株式会社(JAL)と連携協定を締結しており、JALに所属するプロアスリート(JALアスリート)を応援するため、世界陸上2025の予選会でもある2025年陸上日本選手権を応援に行きました。
高原中学校の陸上部に所属する生徒をはじめ、参加した小学生たちは、非常に有意義で刺激のある時間を過ごしました。
大会では、目の前で日本記録や、応援するJALアスリートの優勝を目の当たりにし、今後の成長の大きな糧になることと思います。
これもひとえに子どもたちのため寄付をしていただいた企業の皆さまのおかげにより体験できたことであり、高原町の子どもたちにとって大きな変革の1歩目であると思っています。
心より感謝申し上げます。
高原中学校の陸上部に所属する生徒をはじめ、参加した小学生たちは、非常に有意義で刺激のある時間を過ごしました。
大会では、目の前で日本記録や、応援するJALアスリートの優勝を目の当たりにし、今後の成長の大きな糧になることと思います。
これもひとえに子どもたちのため寄付をしていただいた企業の皆さまのおかげにより体験できたことであり、高原町の子どもたちにとって大きな変革の1歩目であると思っています。
心より感謝申し上げます。



JALアスリートアカデミーについて
この事業では、令和7年12月21日に高原町総合運動公園にてJALアスリートの皆さんが高原町に来町し、アスリートアカデミーを実施いたします。
高原町の子どもたちを中心に、トップアスリートからの指導や交流が図られる予定となっています。
是非多くの皆様方の参加をお待ちしております。
高原町の子どもたちを中心に、トップアスリートからの指導や交流が図られる予定となっています。
是非多くの皆様方の参加をお待ちしております。