令和7年度新燃岳噴火について
令和7年6月22日に新燃岳が7年ぶりに噴火し、町内でも降灰が確認されました。
現在も継続的に噴火活動が続いています。
噴火による噴石や火山灰、火山ガスに十分注意してください。
現在も継続的に噴火活動が続いています。
噴火による噴石や火山灰、火山ガスに十分注意してください。
新燃岳の最新情報
新燃岳の最新情報は次のリンクからご確認ください。
- 【気象庁】火山に関する情報の発表状況 <外部リンク>
- 【気象庁】降灰予想/新燃岳 <外部リンク>
- 【気象庁】噴火警報・噴火予想等<外部リンク>
- 【気象庁】霧島山(新燃岳)の日別地震回数表<外部リンク>
- 【気象庁】ライブカメラ<外部リンク>
噴火警戒レベル3 警戒範囲を概ね3kmに拡大
新燃岳の噴火警戒レベルが、6月23日午後6時30分にレベル2(火口周辺規制)からレベル3(入山規制)に引き上げられたことにより、警戒範囲が概ね3kmに拡大されました。
弾道を描いて飛散する大きな噴石が新燃岳火口からおおむね3kmまで、火砕流が概ね2kmまで達する可能性があります。そのため、新燃岳火口からおおむね3kmの範囲では警戒してください。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
なお、災害対策基本法第63条に基づき別途登山道を警戒区域としています。

登山道の規制
新燃岳噴火に伴い、災害対策基本法63条に基づき、町内にある登山道の規制(立入禁止)を行っています。

降灰の処理
降灰袋、または透明な袋に降灰のみを入れて、お住い近辺のごみ集積所の外(横)に排出してください。
詳しくはこちらを確認ください↓
※屋根等の高所や交通量の多い場所の降灰を掃除するときは、けが・事故等に十分注意してください。
小・中学校に関すること
- 通常通り開校しています。
- 降灰が続く場合は保護者送迎またはマスク着用及び傘の利用をお願いします。
- 6月23日の下校時から、町内すべての小・中学校で防災ヘルメットを携行しています。
- 状況により保護者引き渡しもあり得るので、保護者の方は心づもりをお願いします。
これまでの経過
令和7年度の新燃岳噴火に伴う本町のこれまでの対応についてお伝えいたします。
月日 | 時間 | 事 項 | 内 容 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
6月22日 | 15時45分 | 異変の連絡 | 町民から降灰、硫黄の匂いの連絡あり | |
17時30分 | 登山者現地確認 | 駐車車両の確認(なし) 登山者名簿確認(1名記帳) |
登山者名簿記帳者へ連絡 (下山確認済み) |
|
17時30分 | 注意喚起 | 防災無線、防災メール、HP掲載 | ||
17時32分 | 中学生下校対応 | 授業のあった中学生の保護へ引き渡し | 高原中学校1,3年生 | |
17時50分 | 臨時課長会 | 状況確認、情報共有 | ||
6月23日 | 9時00分 | 臨時課長会 | 状況確認、情報共有 | |
12時00分 | 登山道規制 | 登山道3箇所を規制(立入禁止) 6か所に看板設置 |
災害対策基本法63条に基づく | |
13時30分 | 記者発表 | 現況及び今後の対応 | ||
17時14分 | 注意喚起 | 防災無線、防災メール | 以降、毎日9時 (防災無線のみ9時、18時) |
|
18時30分 | 噴火警戒レベル引き上げ | 新燃岳噴火警戒レベルが 2から3に引き上げ |
気象台発表 | |
19時00分 | 注意喚起 | 防災無線、防災メール、HP掲載 (噴火警戒レベル引き上げについて) |
||
6月24日 | 8時30分 | 登山道規制 | 看板の噴火警戒レベル表記の変更 | |
16時00分 | 火山ガス測定開始 | 役場、皇子原、花堂、水源地、旭台 | 以降、毎日10時測定 | |
6月26日 | 7時58分 | 降灰確認 | 職員により降灰を確認 ⇒気象台へ報告 |
|
8時45分 | 注意喚起 | 防災無線、防災メール、HP掲載 (火山ガスについて) |
||
12時50分 | 噴煙確認 | 目視により噴煙を確認 | ||
夕方 | 国・県道散水開始~ | 6月28日終了 | ||
6月28日 | 8時30分 | 町道散水開始~ | 7月1日終了 | |
7月1日 | 区長会時 | 降灰袋配布 | 区長会を通じ各世帯へ10枚配布 | 班未加入者は窓口にて配布 |
関連リンク
- 【気象庁】霧島山(新燃岳)の活動状況<外部リンク>
- 【気象台】宮崎地方気象台ホームページ<外部リンク>
- 【宮崎県】霧島山の火山活動に関する情報提供<外部リンク>
- 【霧島ジオパーク】霧島ジオパークホームページ<外部リンク>
- 【高原町】高原町災害ハザードマップ